1. ホーム
  2. 営業日記

営業日記

仲山先生!!

2013.09.30

こんにちは、大野ですsmile

営業課は毎週末にミーティングを行っているのですが

先週のミーティングは仲山先生によるセミナーが開催されましたpencil

仲山さんが、先日受講した『営業の強み弱みを把握する』という内容を

営業ミーティングのときにみんなで共有しましたflair

DSCF3514.jpg  DSCF3516.jpg

ロールプレイングも行って、自分自身の得意不得意が少しわかりましたflair

情報の共有は大切ですねshine

仲山先生、ありがとうございましたconfident

投稿者:大野


疲れ目に悩まされていませんか?

2013.09.28

最近、PC用メガネを購入した鳴海ですeyeglass

毎日パソコンを使用している為、疲れ目・肩こり・頭痛に悩まされております・・・sweat01

同じようにデスクワークにより目を酷使されてらっしゃる方も多いと思います。

そこで、少しですが眼精疲労の改善方法をご紹介しますnote

・目の疲れを取る体操

obj_p5_02.gif

・首から肩の筋肉をほぐす体操

obj_p5_01.gif

どちらも簡単にできるので、是非参考にしてみて下さいshine

 


秋の味覚といえば?

2013.09.27

こんにちは、五十嵐ですsun

 

徐々に秋らしくなってきましたねmaple

空気が澄んでいて、気持ちがいいです!

 

さて、秋といえば食欲の秋sign03

皆様は、秋の食べ物といえば何を思い浮かべますか?

 

 

~秋の味覚といえば?ランキング~

 

1位 秋刀魚

2位 栗

3位 松茸

4位 梨

5位 柿

6位 新米

7位 さつまいも

8位 葡萄

9位 鮭

10位 秋茄子

 

※gooランキングより※

 

 

皆様の思い浮かべたものは入っていましたか?

 

ちなみに、私もたーーーくさん思い浮かべましたが、入っていないものがありました。

 

それは・・・鮭の白子ですsign03

 

今の時期だけスーパーで激安で売られている鮭の白子!

その栄養とは!

カロリーは100g当たり81kcalで水分が76、6g タンパク質15、2g 脂質0、6g 炭水化物3、8g ナトリウム487mgなどが主な成分ですがミネラルも含まれています。

また、DNA(細胞の核酸)2、66g含まれています。

DNAは鮭の白子やビール酵母に多く含まれているそうで細胞の新陳代謝に良い成分です。

DNAにはプロタミンと云う成分もあり老化防止、肥満防止、肌荒れ防止などに効果があります。

(上記の値は(財)日本食品分析センターが白子100gをすり身にして分析したものです)

 

先日、さっそく天ぷらにして食べました!

ほっぺた落ちましたよlovely

 

煮てもよし、焼いてもよし、揚げてもよしの鮭の白子ちゃんshine

皆様もぜひ、味わってみてくださいhappy01

 

 

投稿者:五十嵐


 


実るほど・・・

2013.09.26

頭を垂れる稲穂かなcatface

こんにちは、大野ですhappy01

9月も後半!いよいよ秋ですねmaple

秋になるとこのことわざを思い出します。

実るほど頭を垂れる稲穂かな

img_951347_16531112_0.jpg

なんとなく意味は理解しているつもりでしたが

改めて調べてみましたflair

稲が実を熟すほど穂が垂れ下がるように、
人間も学問や徳が深まるにつれ謙虚になり、
小人物ほど尊大に振る舞うものだということ。

だそうですflair

うーん、考えされられますねwobbly

私も頭を垂らして謙虚に謙虚に生きていこうと思います!

投稿者:大野


秋の行楽!!

2013.09.21

暑い日差しが和らぎ、

涼しくて過ごしやすい季節になってきましたね。

 

個人的に季節の中で秋が一番好きでして。

今から心待ちにしているのが、

の行楽!紅葉狩りmaple!!

 

 

ってまだ気が早いですが、

 

先日テレビで、

日本一紅葉のきれいなスポットが

取り上げられていましたので、ちょっとご紹介いたします。

 

茨城県ひたちなか市にある

国営ひたち海浜公園 です。

DSC_00141-1024x680.jpg

1255407061_photo.jpgimage.jpg

とってもきれいですね。見応えがありますmaple

 

これはコキアという植物で、

 

細かく茂る茎葉が美しく、

こんもりとまとまった草姿が可愛らしい植物です。

見頃は10月中旬くらいだそうです。

 

みどり.jpg

夏はこんなに青々としています。

こちらも必見です。

 

私はまだ行った事がなく、

テレビを見るまでこの植物の存在も知らなかったのですが、

 

こちらの国営ひたち海浜公園  では

今フェアもやっていますので↓↓↓

『きて みて さわって コキアカーニバル 」

 

興味のある方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

 

投稿者:安齋

 

 


まぁーるいまぁーるい♪

2013.09.20

まんまるいー盆のようなつーきーがー♪

こんばんは、大野ですcat

昨日は中秋の名月でしたねfullmoon

中秋の名月が満月になることはとても珍しかったみたいですよ!

次に見られるのは8年後の2021年だそうですwobbly

皆さんちゃんとご覧になりましたか??

社長に対抗して私も撮影してみました!(笑)

 

月.jpg  月2.jpg

普通のデジカメじゃ上手く撮れませんねcoldsweats01

でも丸さは伝わったと思います!!

8年後また見ましょうnote

投稿者:大野


バッテリーが!

2013.09.17

こんにちは、五十嵐ですsun

 

台風、すごかったですねrain

皆様は無事に過ごされましたでしょうか?

 

 

先日、私にも災いが訪れました。。

 

運転免許を取得して初めての、バッテリー上がりですsign03

 

出先の駐車場で突然エンジンがかからなくなり、たまたまスマホも持っていなくて、

しばらく一人でわたわたした後、落ち着きを取り戻して取扱説明書を見て、

やっと「これはもしやバッテリーが上がったという状態かも!?」と気づきましたsweat01

 

とりあえずディーラーに連絡です!

何年かぶりに公衆電話を使用しました!

 

ディーラーの方に来て頂いて、なんとかエンジンはかかったものの、

「バッテリーが劣化しているようなので、またエンジンを切ったら止まってしまいますよ。このままお店に行って、交換したほうがいいですよ」とのこと。。

なので、そのままディーラーに直行し、交換しました。

○万円がすっ飛びましたcrying

 

 

そもそも、バッテリー上がりの原因として、

・ヘッドライトの消し忘れ

・半ドア等による室内ライトの付きっ放し

・長期間(約1ヶ月)乗らないことによる自然放電

・端子のゆるみや配線不良(バッテリーリーク)

・車両側充電装置の故障

・消費電力の大きい電装品を装備している

・渋滞走行が多い、一度に走行する距離が極端に少ない

・エアコンの使用頻度が高い

・夜間もしくは雨天時使用が多い

・冬の長期期間放置する

などがあげられるようですが、あまり心当たりがありません。。

 

なので、ディーラーの方曰く、バッテリー寿命とのこと。

バッテリーの容量が大きいほど、突然ダメになるもの、らしいのですが。

車検に出して2週間くらいしかたっていないのに~、と、なんだか腑に落ちませんtyphoon

 

でも、大事故に遭わなかっただけでも幸いだった、と思うことにしました!

いつトラブルがやってくるかも分からないので、瞬時に冷静な判断や行動をとれるよう、

正しい知識を身につけ、備えることが大事だなーと、改めて感じました。

 

 

とほほ。

 

 

 

投稿者:五十嵐

 

 


埼玉県のゆるキャラ パートⅡ

2013.09.13

こんにちは、大野ですdog

先日、深谷市方面を廻っていた際に発見いたしましたeye

深谷市のゆるキャラ『ふっかちゃん』ですheart02

DSCF3477.jpg

慌てて撮影したのでこんな写真しかないのですが・・・

032(jump)_1.jpg  img01.jpg

可愛らしいですよねぇlovely

なんと、ふっかちゃんの公式ホームページまでありましたflair

2012年のゆるキャラグランプリでは第5位だったそうですよcrown

皆さんの街にはゆるキャラはいますか??

また発見したらご紹介しますねnote

 


投稿者:大野

 


私の趣味

2013.09.10

こんにちは、大野ですcat

今週はお天気が落ち着いて過ごしやすいですねnote

このまま涼しくなってくれるといいのですが・・・shine

さて、突然ですが趣味と言っていいのかわかりませんが、

私、献血が大好きなんです!

埼玉県の免許センターは鴻巣市にあるのですが、献血ルームが併設しているので

免許の更新等で訪れた際は必ず献血していますnote

また、駅前やショッピングモール等で献血バスを見つけては献血していますflair

私の場合200mlしか献血できず、あまり貢献できていないのですが

少しでも何かの役に立てればと思っていますconfident

埼玉県内の献血ルームやバスの予定表ですflair

 

粗品がもらえる場合もありますよheart02

こちらは前回いただいたクリアファイルとボールペンですshine

DSCF3476.jpg

鳴海さんのブログにも取り上げられた、コバトンとゆるきゃらたちですheart02

無理にとは言いませんが、皆さんも試してみてくださいねflair

投稿者:大野


オリンピック!!

2013.09.09

こんにちは、五十嵐ですsun

 

決定しましたね!2020年、東京五輪開催sign03

 

今回の五輪開催決定は、私たち日本国民の未来にとって重要な、

バブル崩壊後から失いかけていた『ナショナリズム(国民意識)』、『将来を信じた投資』という、

二つの重要なものを取り戻すことに繋げられるのではないでしょうか。

 

7年後、私もどこで何をしているのか、どんな人間になっているかは分かりませんが、

将来に希望を持って生きていけるかな、と、思ってみたりしてみました。

 

なにはともあれ、2020年を楽しみにしましょう~happy02

 

 

投稿者:五十嵐

 

 


埼玉県のゆるキャラ ~コバトン~

2013.09.07

こんにちは、鳴海です。

突然ですが皆様、埼玉県にもゆるキャラ(マスコット)がいるのは御存知ですか?

埼玉県を代表するマスコット、コバトンです。

2012年ゆるキャラグランプリでは堂々のshine23位shineでしたsign03

ちなみに私は、千葉県船橋市(非公認)の「ふなっしー」と栃木県佐野市の「さのまる」が好きです・・・(笑)

    373597.gif

コバトンは、埼玉県ののシンボルとなっているシラコバトをモチーフに描かれています。

コバトン命名の趣旨は、

彩の国まごころ国体のマスコットとしてあちこちを軽やかに飛び回る愛らしいシラコバトは、
人から人へ、大会から大会へ、みんなの熱意と真心を繋ぐバトンのような存在

なるほどflair 「シラコバ」+「バトン」でコバトン なんですねhappy01

ちなみに、ご当地コバトンも存在するようです。近隣ですと・・・

392919.gif       392918.gif       371265.gif
加須市のコバトン                     行田市のコバトン                   伊奈町のコバトン

残念ながら久喜市のコバトンはいないみたいですweep

更に、県庁所在地であるさいたま市浦和区には「コバトンカフェ」なるものが・・sign03

images.jpg

どうやら美味しいピザが頂けるようですshine

詳しい情報はこちらからどうぞnote

皆様も是非一度足を運んで見て下さいwink 


ゴロゴロ・・・

2013.09.04

こんにちは、大野ですdog

このところ、不安定な天気が続いていますねthundertyphoon

竜巻や落雷、皆様のところは大丈夫でしょうか??

 

雷対策について少し調べてみましたのでご紹介しますね!

 

落雷に直撃しないために

雷が「ゴロゴロ」と鳴り始めたころは雷雲は約24キロ先にいます。
雷は平均で時速40キロ程度で進んできます。
さらに24キロ先でも約
2%の確率であなたの周りに落雷します
雷が鳴り始めたら、急いで避雷針のある建物に逃げ込んでください。
とにかく
屋内に入るという意識が大切です。


もしも入れるような建物が無かったら・・・・・・・・・・・・

軒先で雨宿り?電線の下を歩いて(もしくは走って)帰る?
正解は後者を選んだ皆様が生き残ります。

絶対に軒下にははいっていけません!

雷は物質にあたるとその周りを流れます。
もしその家に雷が落ちたらあなたは周りを流れてきた電流に感電してしまいます。

だから軒下は危険なのです。
その家の中にいる人は壁際や天井近くにいる人以外は全く被害はありません。

一般住宅での安全区域

もしも野原などの何も障害物が無いとこにいたら・・・・・・・・・・・

保護範囲30まで.gif   保護範囲30以上.gif

近くに安全な空間が無い場合は、電柱、煙突、鉄塔、建築物などの高い物体のてっぺんを
45度以上の角度で見上げる範囲で、その物体から4m以上離れたところ(保護範囲)に退避します。
高い木の近くは危険ですから、最低でも木の全ての幹、枝、葉から2m以上は離れてください。
姿勢を低くして、持ち物は体より高く突き出さないようにします。
雷の活動が止み、20分以上経過してから安全な空間へ移動します。 

(文と図気象庁のページから引用)(※なお、高さが30m以上の鉄塔などは45度は通用しないので、注意が必要)

車の中も安全と言われますが、雷が鳴っているときは外出しないのが一番ですね!

皆様もお気をつけくださいねdanger

 

投稿者:大野



このページの先頭へ

Line
tel:0120-600-223
お問い合わせ